SEMINAR
申し込み受付中
企業, ヒヤリハット, 介護, 薬局, 自治体, 医療機関, スポーツ
・定年延長後の社員活用に課題を感じている人事・経営企画部門のご担当者
・高齢社員のパフォーマンスの波やコンディションの管理方法にお悩みの方
・配置判断や支援の根拠となる、定量的な視点を求めている方
・健康経営や人的資本経営の一環として、社員の自律的な行動変容を支援したい方
・制度対応を超えて、現場で“使える”具体的なツールを探している方
定年延長後、社員が“のんびり”ではなく“いきいきと”働き続けるために必要なのは、日々の調子の変化に気づき、整える力――行動変容です。
年齢を重ねれば、体調や集中力の波は避けられません。
だからこそ、脳のコンディションを日々見える化し、高いパフォーマンスを保てるようサポートする具体的な手段が必要です。
本セミナーでは、**脳体力の可視化ツール「CogEvo(コグエボ)」**をご紹介。
注意力・記憶力・計画力といった働く力の特性だけでなく、
その日の調子の変化を数値で捉え、本人の気づきを促し、行動変容につなげる仕組みを備えています。
また、個人の特性データは、配置や支援判断の材料としても活用可能。
実際に導入している企業の活用事例や、現場に無理なく浸透させる運用方法もご紹介します。
定年延長時代の人事に必要なのは、具体的なソリューション。
「CogEvo」を通じて、社員の活躍を支える新たな一歩を一緒に考えましょう。
▼タイトル
『定年延長の課題に具体的なソリューションを提案!“脳体力”を見える化して活躍を引き出す実践セミナー』
▼日時
2025年4月18日(金) 11:00~12:00(東京)
※ご予定が合わない場合は、個別でオンラインもしくは対面での対応も可能です。
下記よりお知らせください。
▼場所
【東京会場】
新東京ビル4階 NEXs Tokyo (WORK STUDIO)
〒100-0005 東京都千代田区丸の内3-3-1
▼アクセス
JR有楽町駅 国際フォーラム口より徒歩3分
JR東京駅 丸の内南口より徒歩5分
※以前までの東京会場と異なりますので、ご注意ください
▼その他
参加費:無料
定員:8名
※本セミナーはリアル開催となります(オンラインではありませんのでご注意ください)
セミナータイトル
定年延長の課題に具体的なソリューションを提案! “脳体力”を見える化して活躍を引き出す実践セミナー
日時
2025年4月18日
11:00
場所
新東京ビル4階 NEXs Tokyo (WORK STUDIO)
参加費
無料
定員
8名